洗車中に寄って来る小虫には要注意です。

洗車をしていると、様々な生き物たちが寄ってきます。

猫。
これは、道場に入ろうといつも企んでるノラ猫
少し大きめな虫(1) トンボや蝶や蝉
ファーっと飛んできて、水洗いタオルに止まるツワモノとんぼ
少し大きめな虫(2) カマキリとか
足元を歩いてたりします
爬虫類的な
カナヘビはよく日向ぼっこしてます

フレンドリーな生き物たちは、逃げないことがあるので、特に足元をチョロチョロしているカナヘビたちは踏みそうで危険です。

人に慣れてるノラ猫だと、足に纏わりつくので、邪魔です(^^;)

蝶や蝉なんかは、すぐにどこかへ飛んでいくからいいんですけどね。

で、この他に、一番注意が必要なヤツがいます。

それは、羽の生えた飛んでくる小虫たち。

特にこの時期から大量で出没します。

小虫はフワフワフワフワ読めない動きで飛んでいて、蚊なんかだと振り払っても寄ってくるし、厄介です。

蚊は、顔や腕など露出してるところに来て刺すので厄介ではありますが、それ以上に厄介なのが、施工してるときに、ボディやガラスに止まった小虫です。

注意しないと潰してしまうことがあります。

タオルで拭いているときに潰してしまうと、虫汁が施工面やタオルに付くので、リカバリが面倒。

タオルのその面は使えなくなるし、汁が付いた部分は再施工だし…

特に、夜、電灯の下で作業しているときは、集中砲火を浴びます。

1灯しかないと集中して飛んできます

こればかりは、次から次にやってくるので、青色の灯りの殺虫器や殺虫剤を撒きながらやるしかありません。

夜やらなければいいだけですけどね。

もし、どうしても夜作業しないとならないときは、飛んでくる小虫を、常に追い払いながらの作業になります。

これからの時期は、こういった小虫との戦いです。

そんなことにはめげずに、洗車、頑張ってやっていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました