YouTubeを有料で使うか無料で使うか。

ただいまYouTubeを有料(YouTube Premium)で使ってますが、仲良くなりすぎたお客さんに、無料で使えるのに有料で使う意味が分からん。って言われてしまったので有料で使っている理由だけさらっと書いときます。

もしYouTubeを有料で使おうか考えている人がいれば参考にしてみてくださいませ。

有料版のYouTube Premiumを使う必要はあるのか無いのか

有料版にするとどんないいことあるのか、YouTubeに書いてあるそのままを書いてしまいます。

・広告なし
・オフライン再生
・バックグラウンドで再生
・YouTube Music Premium

YouTube Premium

上の3点、「広告なし」「オフライン再生」「バックグラウンドで再生」に尽きます。

「YouTube Music Premium」については使うことがないので、よく分かりません。

「広告なし」はストレスフリー

「広告なし」は動画再生前や再生中に入り込む広告が完全にOFFになるので、スキップする手間も省けてストレスがなく、また、時間を無駄にすることがなく再生できます。

動画中にバナーが出ると画面自体見ずらいし、読みたいテロップが広告に隠れて見えなくなることもよくあるので、広告が出ないだけでストレスフリーと言っていいかもです。

特に、勉強系の動画を見ている(音声だけを聞くことも)時に広告が挟まると気が散るので非常にありがたいです。

例えば毎日動画を10本観るとして、1つの動画に1つ広告が入っていたら、広告のはじめ5秒はスキップができないことを考えると、10本×5秒で50秒、1ヶ月で30日×50秒で1,500秒だから、広告をスキップするまでに費やされる時間が1ヶ月で25分。

観ている動画の再生速度を1.5倍とか早くしていても広告は標準(等速)で流れます。

それなら、有料にしてでも月間25分、年間にすると5時間を有益な動画を観たりブログを書く時間に充てた方がいいという勝手な理屈です。

広告を観るのが好きな人や、広告を見て広告の勉強をしたい人には通用しませんけどね。

「オフライン再生」は時間の有効活用に

「オフライン再生」はWi-Fiが使えない環境だと有効で、事前にダウンロードしておくだけ。

自分の場合は、飛行機移動するときに再生できるので助かってます。

長いときは往復で約6時間ほど機内でWi-Fiが使えなくなるので、その間はオフラインで動画視聴します。

いつも利用しているLCCでは機内でWi-Fiが使えないんですよね。

航空機外の設備と無線通信を行う状態にあるすべての携帯電話および電子機器(ノート型パソコン、携帯情報端末、電子ゲーム機など)は、離陸のため航空機のすべてのドアが閉ざされたときから、着陸後の滑走が終了するときまで、ご使用いただけません。ただし、一部機能は、フライトモード(機内モード)に設定の上、ご使用いただけます。

フライトモードに設定のできない携帯電話や無線通信を行う電子機器は、航空機のすべてのドアが閉ざされたときに、電源をお切りください。フライトモードに設定されている携帯電話、電子機器および電波を発しない電子機器は、常時ご使用いただけます。フライトモード設定時、通信機能は停止しますが、携帯電話や携帯情報端末の基本操作ができます。フライトモードでは、電話をかけたり、SMSやEメールを送信したりすることは出来ません。

Jetstar 機内での携帯電話/電子機器の使用について

ANA等であれば機内にWi-Fiの環境があるようですが、「動画サイトは利用不可」と書かれているので、メールやSNSのような軽量な通信のみに限られてしまいそうですね。

ANA国内線「ANA Wi-Fi Service」が全て無料に!|ANA
【ANA公式サイト】ANA国内線「ANA Wi-Fi Service」が全て無料に!旅の計画・準備はANAのホームページで。

LCCばかり使ってて知りませんでした。

「バックグラウンドで再生」はスマホで同時に作業できる

「バックグラウンドで再生」はスマホを使っているときに有効な機能で、バックグラウンドで再生して音声を聞きながら他のアプリを使う(メモアプリでメモを取ったり)ことができます。

「バックグラウンドで再生」しているときに広告が挟まるとその都度広告をスキップしないとならないので、「バックグラウンドで再生」には「広告なし」は必須ですね。

広告が気にならないとか、PCでしか視聴しないとか、Wi-Fiなどネット環境が無い場所では使わないのであれば、あえてYouTube Premiumにする必要は無いと思います!

有料で使う意味がわからないと言ったそのお客さんにもYouTube Premiumは必要ありませんでした!

そんなお話でした。

タイトルとURLをコピーしました