見た目が微妙な竹串。実は隠れファンがいらっしゃるようで嬉しい。

ピッチレスコートをお使いのお客さまから電話をいただきまして、いくつか質問にお答えしましたが、その時にお聞きしたのが「竹串を初めて見たときは変なものだと思ったけど、うまく使えば役に立つね」でした。

初めて見たときはたいそう胡散臭かったでしょう。

洗車にどう使えばいいかもよく分からない見慣れない道具ですもんねw

焼き鳥などに使う普通の竹串を3本まとめただけの手作り道具

こんな見た目でも実際に使ってみると、ホイールのナットの内側を掃除するにも、車内のエアコンの吹出口を掃除するにも、色々なところに使えるんです。

竹串の使い方を過去に2つ投稿しましたが、どちらも似たようなことを同じ写真を使って同時期に書いてましたので、仕上げの参考書内の下記記事にまとめました。

なんでほぼ同じ内容のものを同時期に書いたのか、原因不明ですw

竹串を使いこなせば一段と仕上がりがキレイに。クリーティングコートに付属する竹串の使い方を解説。
少し前に紹介した、誰でも作れる竹串。 これ、竹串で作った”竹串” ある女優さんが考案した”何とか棒”と雰囲気が似てる竹串ですが、その棒以前からあったと思われる竹串です。 そんな竹串を使いこなせば、たぶん満足いくお手入れができるはずなので、竹

過去に書いた2つの記事については、仕上げの参考書に飛べるようにしておきました。

つい15日前にも同じ感想をいただきまして、実はあの竹串にはもっと隠れファンがいらっしゃるんじゃないかと、ちょっ嬉しくなってしまいましたw

自分も竹串にハマった口なので、ファンの方の気持ちがとてもよく分かります。

ただ、いまだに初めて購入された方から「付属してる竹の棒は何?」と問い合わせがありますので、今はまだよく知られていない竹串のファンをもっと増やしていくためにも、もっと発信していきます。

明日からの竹串作りがとても楽しくできそうな気がしてきました。

感想を教えてくださったお客さま、どうもありがとうございます!

コメント(現在はコメントできません)

タイトルとURLをコピーしました