(相談)ピッチレスコートがタイヤに付いたので心配なんですが。
ホイールをピッチレスコートで仕上げているとき、勢い余ってタイヤにピッチレスコートが付いてしまうことがあります。
急ぎすぎちゃったのかな(^^)
※この写真は、もちろん解説するためにベッタリつけました(`・ω・´)ゞ
こうなると、タイヤが変色しないだろうか、ヒビが入ったり劣化しないだろうか、溶けちゃわないだとうか、といった心配があると思います。
ですが、
付いても大丈夫です!
もしピッチレスコートがタイヤやゴム製品に付いてしまったら、タオルやスポンジでピッチレスコートを拭き取って、心配なら、その後に、P8コートで仕上げておけば安心ですね。
あえてタイヤ全体にピッチレスコートを塗る人はいないと思いますが、たぶん大丈夫なはず。やったことありませんけど。
いつか、全体に塗りっぱなしにするとか、突拍子もないコトをやってみたいですね(^^)
といったことで、もしピッチレスコートが付いたとしても、焦らず対処すれば全然問題ありません。
対処というほどのことではありませんので、短いご回答になりました(^_^;)
また皆さんに参考になりそうな質問・相談を頂いたら、このブログでお答えしていきます。
それではまたお会いしましょう。