竹串が折れてもくじけない。まだまだ使えます。

たまにご紹介する竹串。

無くてはならない手作り道具

この竹串は、車外でも車内でも非常に重宝するんですよね。

ホイールの穴や

スイッチの細部や

エンジンのフィンや

指は入らないし、歯ブラシでは力がかけにくくて心もとないし・・・

そんなときは竹串が活躍してくれます。

こんなグリルなどにはもってこいです。

竹串必須ですね

こんなアミアミは竹串が無いとどうにもなりません

細部のお手入れがしやすいだけではなく、この竹串には弾力性があるので、力が掛かり過ぎず傷を入れる心配が少ないんです。

いつも助かってます。

こんな竹串、時には折れることがあります。

折れて無いようで折れました…

1本だけポッキリと

ホイールの穴をお手入れするときに、やってしまうことがよくありますね。

ヘタに力を入れ過ぎると折れます

ホイールをお手入れ中は、地べたに置くことがありますが、踏んで折ってしまう方もいるようです。

 

竹串は消耗品なので、長いこと使っていると折れてしまうのは仕方ないです。

今日折れた竹串も、何ヶ月も毎日のように使っていたものですからね。

長く持ってくれたんじゃないかなと。

それじゃあ、折れてしまったので、新しい竹串を・・・

の前に、

折れた竹串もまだまだ使えるので捨てないで!

折れてしまったら使いみちが無さそうですが、折れた部分から切りそろえて使うんです。

1本でも折れたら

折れた部分から揃えて切って短くするんです

赤い柄の竹串は、過去に折れたので切って使っているものです。

短くなりました

たった4~5センチでも短くなれば、長い竹串が入らない場所に使えます。

また、短くなったぶん、弾力性は減りますが、少し力を掛けて使いたい場面であったら便利ですよね。

他にも使える場面は出てくるはずです。

だから、折れたとしてもすぐには捨てずに、少し加工して持っておくと何かと使えますよ。

 

洗車をしやすいように、仕上がりがより綺麗になるように、道具を作ったり加工するのも、洗車で遊ぶコツです。

この竹串も自分でも簡単に作れますからね。

洗車することも、道具を作ることも、楽しんでみましょう(^^)

タイトルとURLをコピーしました