ビジネス つくづくポスティングが嫌われる理由が分かったような気がします。自分たちもやらないように肝に銘じます。 タイトルそのままです。今日、ポストに挟まったチラシを見てそう思いました。はみ出すにも程がある状態これ、強い風が吹いたら、千切れます。ゴミになります。ね。そして、雨が降ったら、チラシが濡れます。インクが染みてポストが汚れます。さらに、中にすで... 2016.11.28 ビジネス洗車ビジネス窓ガラスクリーティングビジネス
ビジネス 今の時代、チラシって効果あるの?ホームページとかブログだけでいいじゃん。 出張洗車講習中に、お客さんに依頼してもらうにはどうするかを話し合うことがあります。今まで経験したこともたくさん話します。そんな話をしている時、必ず出るのが、直接的に言う人なら、今どき、チラシって効果無いですよ。不安に感じている人なら、チラシ... 2016.11.07 ビジネス洗車ビジネス窓ガラスクリーティングビジネス
ビジネス 出張洗車の講習は堅苦しくないけどちゃんとやります。受講者さんは楽しんでくださいよ! 明後日から、半分遊んでいるようにも見える出張洗車の講習です(^^)座学はちょっとだけで、実践重視です。実際は、もちろん実践・実践・実践ですが、立ち話も多く、講習中にお客さんが混ざると世間話が終わらなくなることもあって、傍から見ると講習には絶... 2016.09.08 ビジネス洗車ビジネス窓ガラスクリーティングビジネス開業講習
ビジネス 人見知りでも口下手でも何とかなるのがこの仕事。この書き方だと誤解されるかな?(^^) 洗車の仕事って、お客さんと接することが少ないんです。はじめてお会いする時は、挨拶とちょっとした業務的なお話だけで終わりますし、定期仕上げになれば、お客さんとお会いすることもほとんどなくなりますから、人見知りや無口でも何とかなります。人間嫌い... 2016.07.16 ビジネス洗車ビジネス窓ガラスクリーティングビジネス
ビジネス 出張洗車を始めて四季を経験すればレベルアップ間違いなし!1年は辛抱ですよ。 今日から受講者さんの住む地域、福島県の郡山市で数日滞在です。今までは、笠井工房のお客さんの車を洗車していましたが、基本的に定期的に洗車している車なので、ひどい汚れや、特殊な仕上げ方をすること無くキレイになりました。洗車を流れを覚えてもらうに... 2016.07.11 ビジネス洗車ビジネス窓ガラスクリーティングビジネス
ビジネス 教えることの難しさを日々痛感!実際教えたいことの何割伝わってるんだろう・・・ ここ1週間ほど、出張洗車の講習をしてるんですが、相変わらず教えることは楽しいんですけど、恐ろしく難しさを感じる・・・何度やっても、教える・伝えるって難しいです。言いたいことがはっきり伝わっていないことも多々あって、大丈夫か?と思うことがしば... 2016.07.08 ビジネス洗車ビジネス窓ガラスクリーティングビジネス開業講習
ビジネス 洗車を仕事としてやるからには真剣に学んでもらいます!周りからは遊んでるようにしか見えないけど(^^;) 明日からの洗車の講習、この2週間でこの人の人生が全く変わるかもしれないんです。かもしれないじゃなくて、変えないと、来てもらった意味がないんですよね。だから、真剣に学んでもらいます!こちらも「教える」という勉強にもなるので、お互い真剣に勉強し... 2016.06.30 ビジネス洗車ビジネス窓ガラスクリーティングビジネス開業講習