クリーティングコート

クリーティングコート

窓ガラスコートを使う量が増えるのは”家”と”夏”と”新”です!

今回も窓ガラスコートの話。 窓ガラスコートの内容量は2種類、80mlと280mlです。 内容量が3倍以上違うというのはなかなかのものですが、80ml入りの場合は車だけに使う、とか、メガネ・スマホなどの小さいものや部分的に使う、とか、あとは、...
クリーティングコート

ピッチレスコートが載りにくいことがある。元々の状態によってよくあります。

ピッチレスコートを施工したとき、施工するモノによって、施工しやすい場合と施工しにくい場合があります。 車やバイクを施工するときに遭遇します。 ピッチレスコートを塗る際に、伸びやすくてムラもできにくくてタオル拭きが必要無いくらいに楽々に仕上が...
水洗い

手荒れの季節になってきました。水仕事が多い皆さまご苦労さまです。

素手で水を使う仕事をされている皆さんは、手荒れが気になる季節です。 今はアルコール消毒をすることがとても増えているので、これまで以上に手荒れで悩む人もいるとかいないとか。 私たち洗車屋も気にしていないと手荒れに悩まされるので、日々気にしつつ...
クリーティングコート

クリーティングコートを何かあった時の補修用として持っておくだけでもいいと思うのです。

クリーティングコートは主に車、バイク用として販売していますが、各紹介ページを見てもらうと分かるように、家の中のものや身に付けるものや様々なものに使って紹介しています。 なので、何用といった区別は無いのです。 使えるものに使ってくださいw カ...
クリーティングコート

ピッチレスコートの名前って覚えづらいですかね?よく間違えられます!

クリーティングコートには、ピッチレスコート、窓ガラスコート、P113(P113-II)、P8コートの4種類がありますが、窓ガラスコート以外はよく名前が間違えられます。 窓ガラスコートは名前が分かりやすいので、「窓ガラスコート」か「ガラスコー...
クリーティングコート

ピッチレスコートをCD/DVD透明ケースに使う時はご注意を。慣れていない人は控えた方がいいかも。

クリーティングコートは主に4種類。 ピッチレスコート、窓ガラスコート、P113、P8コートのそれぞれで、できることや得意な素材が異なります。 4種類のクリーティングコートは補完しあっている もしできないことがあっても4種類がそれぞれ補完しあ...
クリーティングコート

はじめからフルパワーを使わないこと。クリーティングコートに限らずですね。

先日のピッチレスコートの使い方をお教えしているときのお話。 バンパーに付いたある汚れを見つけたので、その汚れを落としてもらいました。 これそのものではありませんが、これとそっくりな状態 ガッツリと付いているものでなく、白いボディに靴の裏のゴ...
クリーティングコート

スプレーのネジの締め過ぎには注意。時々壊しまして…

どんな容器でもフタの締めすぎには注意です。 ピッチレスコートにしても窓ガラスコートにしても、キャップを締め過ぎたらキャップのネジがバカになってしまいます。 締めすぎようとしても力がいるのでネジを破壊するのはなかなか大変ですが、P8コートやP...
クリーティングコート

クリーティングコートは一度施工したら長期間もつ…こともあれば持たないことも。

今日も、よくある「持続期間」についてお問い合わせいただきました。 クリーティングコートで施工した後、繰り返し雨の中を走行したときや、青空駐車場で長期間(雨の日含む)放ったらかしたときは、クリーティングコートの成分が徐々に流れてしまうので、他...
クリーティングコート

洗車をやった感、磨いた感が無いとは…。新しい感想をいただきました(笑)

人と会って実際に洗車をしながらお話をすると、思っても見なかった初めての感想をたくさん聞くことができます。 今日一緒に洗車した人から、あまり聞くことのなかった感想を聞きました。 洗車をやった感、磨いた感がしないですね え?… 耳を疑うような一...
クリーティングコート

育てたスポンジは大切に。傷んだ塗装の施工には注意です。

今日は、ピッチレスコートのスポンジは大切に使いましょうって簡単なお話です。 ピッチレスコートを使う時は、事前にスポンジを作って(育てて)から使うと、傷が入りにくくて非常に使いやすくなります。 見た目はあまりよろしくないと思われがちなスポンジ...
クリーティングコート

身の回りにすりガラスが無いから発注予定。すりガラスは窓ガラスコートを試すために使います。

窓ガラスコートについて、すりガラスにも使えるかよく質問をいただくことがあるので、すりガラスに窓ガラスコートを使ったらどうなるのか、窓ガラスコートを塗ってしまったときの対処、すりガラスのお手入れの仕方(P113を使うだけなんですけどね)、を仕...
水洗い

夏の洗車中はバケツを日陰に置くことをオススメします。冬はその逆。

こう暑いとなんだかんだ理由をつけてサボろうとしてしまいますが、仕事はキッチリこなします。 今日現在、まだ営業車のオイル交換もそのまま放ったらかし。 仕事じゃないと、こんなもんです(笑) ちょいと昼過ぎの洗車で気づいたことです。 洗車をする際...
クリーティングコート

ワックスを試行錯誤して楽しむのもまたよし。楽しんだもの勝ちです!

窓ガラスコートを使ってもガラスの内側の汚れが全然取れなくてどうしたもんかと試行錯誤してたら何とか落ちました。 ブログで書いている通りやれば簡単にできたかもしれませんが、試行錯誤しても楽しめますね。 で、結局、仕上げの参考書の中を探したら答え...
クリーティングコート

窓ガラスコートのキャップの締め忘れに注意。液剤が飛び散ることも。

今日お客さまから電話で聞いたこと。 窓ガラスコートを勢いよく振ったら中身の液剤が飛び散って、せっかく洗車をしたのにもう一度水洗いをしたそうです。 緑色のキャップが閉まっていると思って勢いよく振ったそうですが、しっかり閉まっていなかったんです...
クリーティングコート

ブログや動画のように簡単にはできないよ…という悩み。

江戸川まで足を運んでくれたお客さまとお話しているときにチラッと出てきたお話です。 ピッチレスコートの使い方って難しいと思うんですよね。なんですが、ブログで書かれているような力加減・動きや、動画で解説しているようなスムーズな動きはできないんで...
クリーティングコート

P8コートはタイヤに悪影響を及ぼすか否か

仕事では軽の営業車を使っています。 いつものコイツです納車した日なので無印ですけど 乗らない時はほぼ乗りませんが、乗る時はバカみたいに乗ります。 九州、四国、北海道にも連れて行ってもらいました。 バカみたいに乗ると言ってもトラックやタクシー...
クリーティングコート

ピッチレスコートのスポンジは縦長で使うのが基本。横長でも構わないです。

ピッチレスコート用のスポンジは、よく見ると長方形です。 長辺が90mmで 短辺が約83mm なので、長方形です。 このスポンジは手でカットしているので、実際の長さは数mm前後すると思いますが、長方形です。 縦長に持つのが基本 このスポンジを...
クリーティングコート

暑い時期は窓ガラスコートを使う量が増えるものです。仕方ありません。

7月、8月、9月は1年の中でも非常に暑いです。 猛暑です。酷暑です。 こんな暑い時期になりますと、 窓ガラスコートの消費量が増えます! 日陰においてある車でも、窓ガラスコートを塗ると、塗った先からすぐに乾きはじめた経験をされた方もいらっしゃ...
クリーティングコート

タオルは程よい厚みにして使うに限る。

今日は、お客さまが雨の中3時間もかけて江戸川道場に遊びに来てくれました。 午後からは雨が上がり太陽が出てきて蒸し暑い中の洗車でしたが、楽しんでいただけた、かな?(^^) 細かい部分は時間切れで手が付けられませんでしたが、他はバッチリ仕上がっ...
クリーティングコート

ピッチレスコートのツルツルした滑りを有効に使う。

ピッチレスコートのツルツル滑る感じ、車のボディやバイクのタンクなんかに使うと、いつまでもタオルで撫でていたくなります。 撫で過ぎると、ピッチレスコートのツルツルする成分が少しずつ少しずつタオルに吸収されていきますので、ホドホドにしていただけ...
水洗い

水を掛けたくない・掛けられない。そんな悩みが解決できるかも。

旧車だから水を掛けた洗車はヤダ バイクも同じく、水を掛けた洗車はヤダ マンションの駐車場だと水を掛けて洗車できない 砂利や土の駐車場、排水設備のない駐車場も同じく水を掛けて洗車できない 寒い冬は水が冷たくて水を掛けたくない 水をかけた洗車後...
クリーティングコート

クリーティングコートを徹底的に使っていただけるのは嬉しいですが、使いすぎには注意です!

クリーティングコートをお使いいただいている方から、「徹底的にお手入れしてます」とか、「使えば使うほどいい感じになります」とか、時々お便りいただきます。 しっかり使い込んでいただけると嬉しいですね。 今日もLINEで頂いちゃいました。 ですが...
クリーティングコート

ピッチレスコートがヘッドライトの黄ばみや曇りの原因になる?【クリーティングコート相談室】

(相談)ピッチレスコートがヘッドライトの黄ばみや曇りの原因になりませんか? ワックスやシャンプーが原因で黄ばみや曇りが出ると言われることがあるため、心配されることがありますが、お答えは、 ピッチレスコートが原因になることは無いと思って結構で...
クリーティングコート

足元においた容器を倒して中身を撒き散らす。ピッチレスコートあるあるです。

ピッチレスコートを使っている時に、フタを開けた容器を足元に置いたら蹴飛ばして撒き散らした。 「ピッチレスコートあるある」です。 誰でもやってしまうのです 先日、仕事仲間と話している時に、 そんな話題になりました。 そして、今日。 朝イチで頂...
クリーティングコート

他社さんのワックス等の質問はお答えできません。使ったこと無いですもん。

暖かくなると、洗車する人が多くなって質問も多くなってテンヤワンヤします。 まだ昨日までにもらった質問に答えきれてません(;・∀・) 聞いてくれるというのは嬉しいもんですね。 ただ、他社さんのワックスの質問が未だに多い。 正直、ウンザリ… □...
クリーティングコート

ピッチレスコート施工後に貼った透明な保護シートはどうなった?

昨年の11月に、バイクのタンクに貼っていた保護シートを新調しました。 このタンクの保護シートは、以前のオーナーさんが新車で購入したときから貼ってあったもの、ということなので、20年は貼り付いていたことになります。 剥がしてみたら糊がバッチリ...
クリーティングコート

部屋を見渡すと意外にあるメッキのもの。試してみるのもいいかも。

去年の年末に大掃除をしたとき、いろいろな不要なものが出てきて、だいぶ処分しました。 その中に、金色の盃?みたいなものもありました。 この人は誰?? かなりぞんざいに保管(引き出しの奥で転がってただけ)されてたので、貰い物っぽいです。 たぶん...
クリーティングコート

P113の色の濃さは効果の強さとは関係ない!

確定申告の書類をやっと作り終わりましたが、マイナンバーが書いてある通知カードが見当たらず、まだ提出できません… と思ってたら、見つかりました(^^;) 明日提出してこよう(^^;;) 確定申告で提出する決算書を作るには、販売用の商品の棚卸し...
クリーティングコート

面ファスナー(マジックテープ)とタオルは、ある意味、相性が良いのでご注意を。

車内をお手入れしている時に、時々マジックテープに出くわします。 フロアマットや、最近は見なくなりましたが白いレースでできたシートカバーなど、固定するためによく使われてます。 タクシーの車内だと領収書の機械とか、リモコンとか、ボールペンも貼り...
クリーティングコート

ピッチレスコートのニオイ問題?気になる人は気になる。

車内や部屋の中でピッチレスコートを使うことがありますが、人によってはニオイが気になります。 灯油というか溶剤っぽいニオイがするので、敏感な人には使ったことがスグにバレちゃいます。 車内や、トイレ・浴室などの狭い部屋では、そのニオイがこもって...
クリーティングコート

黒い樹脂製のパーツに白く残った古いワックスは厄介…?

黒い色の樹脂で表面が細かい凸凹になっているパーツ、バンパーとかカウルトップパネル(フロントガラス下のワイパーがある部分)とか、バイクの外装なんかにも使わているアレです。 このパーツの表面は細かい凸凹で覆われてます。 バンパー他、車をぐるっと...
クリーティングコート

汚れすぎたガラスには窓ガラスコートを使う前にピッチレスコート。

スマートフォンを持つようになってからは、何かとスキを突いて写真を撮るので、写真が貯まる一方。 とうとうストレージを圧迫しはじめましたので、貯まった写真の整理をしていたら、参考になりそうなものが出てきたので、軽くご紹介します。 これは、以前、...
クリーティングコート

使う場所によっては命に関わります!絶対にダメです!

このクリーティングコートの販売を始めてから何年か経ちましたが、ちょっと危険な使い方をされる方がいますので、お伝えしておきます。 タイヤや革などに使えるP8コートというものがあります。 艶出し剤とでもいいましょうか、 白い液状の P8コート ...
クリーティングコート

ちょっとしたことでスポンジに窓ガラスコートが染み込みやすくなる。

前回に引き続き、窓ガラスコートの話題です。 窓ガラスコートをスポンジに付けるとき、スポンジにスグに染み込まないので、垂らしてしまったことありませんか? 染み込まない… 特に新しいスポンジの場合は、すぐに窓ガラスコートを吸わないので、ガラスに...
クリーティングコート

窓ガラスコートの拭き取り用タオル。使い分けるのは意味がある。

そろそろ大掃除の時期になって参りました。 お住まいやお店でもクリーティングコートが活躍するんです(^^) あとは、まだ記事にはしてませんが、蛇口などのメッキとかね。 クリーティングコートをご存知の方は、窓ガラスや鏡のお手入れに窓ガラスコート...
クリーティングコート

使ってみて分かること。竹串が短いといいこともある。

少し前に、こんな記事を書きました。 竹串の長さのことです。 長くても短くても別に使い勝手は変わらない、的なことでした。 手に入る材料によって長さが変わる、ということもありました。 でも、実際に使い続けたらどうなるか分からなかったので、しばら...
クリーティングコート

ワックスの容器はくれぐれも落とさないように。変形するだけじゃ済まないことも。

今日、販売用のP8コートを整理していた所、 高い位置から落としました! 綿の手袋をはめて扱ったのがいけなかったんですよね… 在庫の整理に気は抜けません。 ツルッといっちゃって、 底が少し変形しました やっちゃった… 歪んだだけで中身が漏れる...
クリーティングコート

タンクに保護シートを再度貼ってみる。さあどうなるか…

先日、タンクに貼ってあった透明な保護シートを剥がしました。 思いの外あっさりと剥がれたのですが、このままだと、せっかく20年以上保護されてきた塗装にガッツリとキズをいれてしまう可能性があります。 たぶん、キズ入れます。 入れる自信あります(...
クリーティングコート

クリーティングコートを使えそうなモノは何でも貪欲に写真を撮ります

今日からやっと冬物の作業衣に衣替えしましたが、昼間は暑いですね。 外での洗車は汗だくですね。 秋物の作業衣を作ったほうがいいかもしれませんね。 … こんなことで10年以上毎年悩んでます(^^) 話は変わりますが、時々このブログにも登場するこ...
クリーティングコート

クリーティングコートを使った洗車には手に入りにくい特殊・特別な道具はほぼ使いません。

昨日の出張洗車道場で話題に上がったことを、ちょっとだけお話しますね。 題名の通りなんですが、お客さまから「特殊な道具は使わないのですか」ってお話がでました。 洗車屋やコーティング屋というと、特殊な道具を使って作業するように見えるそうで、バケ...
クリーティングコート

色違いのスポンジ。でも使い方も性質も同じです。

窓ガラスコートのスポンジには、青色のものとピンク色のものがあります。 色以外は違いが分かりません 販売時にどちらの色のスポンジが付属するかは在庫次第ということなのですが、 使い方も性質も変わりません 研磨に使うスポンジなんかだと、硬さによっ...