雑談

雑談

異業種の方との交流はとても新鮮で勉強になる。もちろん同業者との交流もね。

昨日は1年以上ぶりのお客さまのところで洗車をしてきました。1年以上ということで、ボディカバーで守られたいたとはいえなかなか素晴らしい状態になっていたので、ちょうど気持ちいい晴れ間に1日がかりでやらせてもらました。腕と首の日焼けが痛いです。ホ...
雑談

パソコンとかWi−Fiとか…まあそんなもんです。うまくいかないことはよくありますよ。

こんな時間ですが、先ほどWi-Fiが繋がらないというSOSにお応えしてきました。Wi-Fiルーターを新しくしたら、説明書の指示通りに設定してもうまくいかずご立腹なご様子でw結局は、パスワードの入力間違えということで、それほど時間もかからず解...
雑談

洗車中はマスク無し。お客さまと対面するときはマスクあり。作業中のノーマスクは酸欠防止のためです!

マスクをせずに洗車をしていることが気になる方もいるので、あらためて書くことにしますね。特に暑くなるこれからの時期はマスクをしながら洗車をするのはホントにキツイんです。集中して作業をしている時に呼吸が浅くなることもあるようなので、なおさら酸欠...
雑談

昨日こっそりやらかした話。ホントに日曜日だとは思わなかったのですよ。

昨日のこと、いつもより寝すぎてしまい寝坊。起きてすぐに寝坊したことがわかり、朝から時間に追われ、月曜日の感覚で洗車道場に出勤、ワックスの発送準備やら何やらをやっておりました。ありがたいことに、土日は多くの注文をいただきますので、月曜日の集荷...
雑談

長時間バイクに乗るときはマスク着用。排ガスは臭いのです。

バイクで長い距離を乗る時、とても気になるのが排ガスの臭いです。一般道でも高速道路でも、控えめに言って、そこそこ臭いです。トラックの多くなる時間帯はすごいです。ここでお断りしておきますが、自分の乗る車やバイクも排気ガスがしっかり出ておりますの...
雑談

お客さまやお会いしたことがある皆さんのステッカーを貼る。よくあるやつです。

ようやく皆さんのステッカーを貼り始めました。営業車なので、看板の方が目立ってますが、いずれは看板よりこちらの方が目立ちそう今回は、広島尾道の甘味処「尾道さくら茶屋」さん、広島のYoutuber「ヘルちゃんねる」のヘルメターさん、北海道北見の...
雑談

毎年恒例、賑やかなスズメの親子がやってきた。なんてほのぼのな話題ってどう?

毎年5月の連休を過ぎると庭にやってくるスズメの親子。今年もやって来ました。まだ餌もらってますwスズメの子が来ると、それまで聞こえていた鳴き声に、ちょっと違う声が混ざって、絶えず鳴いているので賑やかというか、人によってはうるさいと言われそうな...
雑談

カレンダーに当日の営業有無と時間を書くようにしました。時間内なら連絡なしの来店もOK。

本日より、営業日(おもに月〜金、ときどき土日)について、その日の営業有無と営業時間をカレンダーに書くようにしました。ホームページのトップページ下の方に「イベント・出張スケジュール」とありますので、そこで当日の予定が分かるようになっています。...
雑談

時間帯指定の配達で多少なら早く届いても遅く届いてもよさそうな気がします。厳しい人が多いのかも。

自分が頼んだ荷物が配達される時に、ここのところずっと気になっていたことがありました。普段は道場に滞在する時間が決まっているので、発注した荷物を届けてもらうときは、指定できるなら時間帯を指定して発送してもらいます。時間帯を指定したときは、まず...
雑談

毎日ブログ書くのはシンドイ。1日でも止めるといずれ全く書かなくなるので続けてます。

毎日毎日、ブログを書いています。「ほぼ」毎日です。前回1日サボったのが2020年3月、その前にサボったのが2019年12月なので、「ほぼ」です。誰にも読まれることがない内容でも、短い内容でも、コツコツ書いています。このように休まず書いており...
雑談

スマホが無いとすっごく心配。1度だけ落としたことがあるから余計に心配。

ネットの環境が無い仕事場(江戸川道場)は、スマホがとても大切。クリーティングコートの発送作業では、管理ページに接続したり送り状を出力するためにネット環境が必須なので、スマホでテザリングして使っています。今日もバッチリがんばってもらいました。...
雑談

雨の日以外に休日も重要な作業日。デスクワークや単純作業にうってつけ。

今日は表向きも裏向きも営業日でした。が、急に雨が降ったり強風が吹いたり、さらに緊急事態宣言下のため、連休なのに外出しにくくなっておりますので、当然来店者さんはゼロwそんな時は暇なんですよね…なんてことは全く一切ございません。やれることはたく...
雑談

お客さまからのアドバイスも大変貴重。早速、次回からアドバイス通りにします。

お客さまからのアドバイス。使い方を解説している写真や動画だと、使っているタオルやスプレー容器が販売しているものと違うことがあるので、できれば買った時に商品に付属するものでやってもらうと、もっといいかもしれないです。うむ。言われてみれば確かに...
雑談

ため息は、聞く側は超シンドイですが、ため息ついた本人の体にはいいようです!

昨日は、このコロナ禍でお客さんが全然来てくれなくて困っている人の相談を受けてました。来店者さんがほとんど無い自分に聞きます?って感じでしたけど、そこは真面目に聞かせてもらいましたよw集客を請け負うプロではないので答えられる相談だけお答えした...
雑談

あとはリアボックスにお世話になった(なってる)人のステッカーを貼るだけ。ただ問題が…

こちらの投稿での書きました通り、営業車のボックスの準備が整いました。あとは、ボックス背面の空白部分に、お世話になっている皆さまのステッカーが少しずつ増えるようにやっていきます。面積広めなのでたくさん貼れますねここ以外も貼れる場所が多数ありま...
文具

字が綺麗でも汚くても筆記用具選びは楽しい。生意気に万年筆なんか使ってますもの。

筆記用具が並んだお店ってワクワクしませんか?伊東屋とか世界堂とか、超危険地帯ですw字が下手くそながら、身近な鉛筆からボールペン、筆、万年筆など書き心地の良い筆記用具を探して使っています。ボールペンはuniのJETSTREAM、水性マーカーは...
雑談

些細だと思うことでも気にせず質問するといいことあります。お客さま限定でSOS承り中。

昨日の夜分にこんなことをつぶやきました。午後10時過ぎに、お客さまからLINEが入りまして、パソコンのキーボードでアスタリスク「*」がどうやっても打てないというSOSでした。その時の表現が「星って何を押すと出ますか?」なので、なんだかほのぼ...
雑談

宿題が出されると必死。今も小学生のときも必死さは変わりませんw

日曜日は定休日なのでゆっくり過ごしていると思われがちですが、割とタイトなスケジュールをこなしております。今日は、出された宿題をこなすのに必死でございます。火曜日までに調べ物をしてテストをして、できるかできないかを判断しないといけないので、か...
雑談

紙の新聞の勧誘はとても大変らしい。目標が達成できず困っておりましたよ。

今日は、野暮用で外出をしようと道場を出た瞬間に新聞屋さんに捕まり、勧誘を受けました。時々見かける配達員さんだったので、少しばかり話を聞いてみましたら、今月の目標を達成できそうにないと、かなりお困りのようでした。紙の新聞を取る人はだいぶ減って...
雑談

いつも気になる空気圧。出かける予定のある日にはチェックです。

実は…昨年は洗車の仕事がだいぶ減ったので、バイクの出動回数も同じく減りました。車とバイクで走った距離を合わせても2,000キロくらいなので、最盛期に比べたら恐ろしいほど走る距離が減ってますね。過去、バイクの調子が悪くて出勤できなかったことは...
バイク

昨日紹介したバイクのリアボックスの単なる完成報告。

ハンターカブのリアボックスに貼ったステッカーが面白くない、と悩んだ昨日。翌日見ても、うーん…ただ、これからも無印のままで乗っていたら、いよいよ何屋だかよく分からないので、見た目が気に入らなくても、気泡が残っていても、とにかく貼ってしまいまし...
バイク

バイクのリアボックスに色を塗るか塗らないか。とても悩む問題です。

ハンターカブが納車されてから早5ヶ月と2週間。ずっと無印のリアボックスで過ごして参りましたが、ようやく重い腰を上げてステッカーを作ってみました。画面上ではこんなもんかなと作って実際に貼り始めましたが、まだ背景?のシートを貼っただけなのに、ど...
バイク

ハンターカブの燃料計。残量が約1リットルになると最後の1目盛りが点滅するらしい。

燃料計が1目盛りとか2目盛りとかギリギリになることが、よくあります。ギリギリを攻めるのが好き…ってことはなくて、出かけた帰りはだいたい夜や夜中になるので、ガソリンスタンドに寄るのが億劫になることがあって、結果、ギリギリになりやすいのですw単...
雑談

povoに変えてメールアドレスが無くなったことで1つ困ったことがありました。

先日、auからpovoに切り替えたことで、キャリアメール(ezweb.ne.jp)が使えなくなりました。これは、分かった上で切り替えたので問題無いのです。キャリアメールを使ってお客さまや知り合いなど誰かとやりとりすることも無く、どこかのサー...
雑談

漢字の使い分けは難しいけど何か楽しい。「見る」と「観る」とか。

ブログの書き方を教えていた時(教えたのは内容じゃなく機能的なことです)に、たまたま誤字脱字の話題になりまして、そこで出てきたのが漢字の使い分けのコト。「見る」と「観る」、「書く」と「描く」、「映る」と「写る」、「吹く」と「噴く」、「変える」...
雑談

作業中の顔の表情も見られてます!気をつけて!

時々来る仕事仲間というかなんというか微妙な人がおるのですが、昨日もまた来てまして、お互いにそれぞれの作業をしておりました。その人はバイクに貼る看板の案を考えたりブログを書いたりツイッターをやったり、自分は4月中にどうしても対応する必要がある...
雑談

この画像使ってよ。って他サイトから勝手に画像パクっちゃ駄目ですよ。

お客さまからホームページで次の一手を打ちたいと、相談がありました。次の一手はお客さまが徹底的に考え抜いたものなので、こちらは依頼されたことをしっかり実現するだけですが、非常に勉強させてもらっております。ここには業種は書けませんが、このお客さ...
雑談

カラスってよく見ると綺麗な黒色で目もかわいい。友達になろうと思う。

今日は朝からカラスが賑やかにしております。滅多に庭に来ることはないのですが、今日は何回か庭で遊んでいたのか獲物を探していたのか、何かしてましたね。塀に固定されている金網をぐりぐりしていたので、巣作り用に針金ハンガーを持ち去るように、塀の金網...
バイク

仕事仲間がカブ仲間になりました。やっぱりスーパーカブはイイ。

今日は午前中から洗車道場をやらせてもらいました。大きな車だったのと半日ということで、部分的な施工のアドバイスになりましたが、拙い説明でも理解していただけたようで、非常に助かりましたw相手にわかりやすく説明するのって難しい…そして、午後からは...
雑談

次々新しいことが出てくるので追いつくのが大変。でも新しいことを覚えるのは楽しい。

昨日、電話で打ち合わせをしたときに2つのことを教えてもらいました。今さら?と思われても仕方ないようなことかもしれませんが、どちらも、これから使っていきたい機能です。1つ目は、iPhoneの「メモ」で紙の書類をPDFにする方法。スキャンしたレ...
雑談

ノートパソコンのキーボードもカスタマイズできたらいいんですけどね。

この金・土・日・月は、事務作業をやりまくっているおかげで、いつもの半分くらいしか仕事してませんw急ぎではない(と、気を遣ってお客さまが言ってくれている)ホームページの修正や動画の修正は後日対応させてもらうことになりましたので、今はパソコンの...
雑談

auからpovoに乗り換え。今のところ問題なしです。

auからpovoに乗り換えました。今までは毎月11,000円超だったのが、スマホ本体の分割払いがまだ1年ほど残っているので、分割払いの2,300円+基本料金2,728円=約5,000円になりました。来月からですけどw今月分の30GB以上残っ...
雑談

バイクのひざ用プロテクターは洗車にも使える。柔らかいタイプならOK。

だんだん暖かくなってきて、今日からオーバーパンツを履かずにバイクに乗れるようになりました。夜は少し肌寒くてちょっとキツかったですが、もう少しすればそんなこともなくなるでしょう。オーバーパンツには膝にプロテクターが入っているのでとても安心。で...
雑談

誰も見ていないところでも丁寧にやる人と、誰かに見られているときだけ丁寧にやる人。

Amazonさんの配達について、昨日ニュースになってましたね。テレビでもその様子が動画で流れたようです。ネットニュースにあがっていたので見ることができましたが、なかなかのものでした。今なら「Amazon配達員」で検索すればYahoo!ニュー...
雑談

艶消しシートに続く第二弾を準備中。またアイテムを一つ手に入れました。

クリーティングコートの使い方を解説するためのターゲットというのか、とあるものを購入し今日届きました。中身は内緒ですが何となく分かりますwこれは、普段それほど見かけることは無いですが、街中で見つけたときに残念な状態になっていたり、そのまま乗っ...
雑談

読んでて苦痛だしイライラするので結論や知りたいことはできるだけ先に書く。そんな心がけをしています。

今日見かけたツイート。皆さんも感じてることだと思います。何かを調べようとして検索をしてみると、見つかったページのボリュームは凄まじいのに結論や知りたい事がなかなか出てこず、最後の最後にようやく出てくるといったことはよくあります。今はほぼテレ...
雑談

Googleのスプレッドシートってなかなかやりますね。極々浅いことしかやってませんが。

Googleのスプレッドシートを使ってやらなければいけないことがありまして、ここ数日いじくっております。触りしかやってませんけが、その中で、ひとつ「いいねぇ」な機能がありました。QUERY関数、同じようなものがEXCELにあるのか分かりませ...
雑談

バイクに看板が無い問題。看板を貼るのが最優先事項です。

夜、お客さま宅の駐車場で洗車の仕事をすることがよくあります。昨日も夜の洗車をしておりました。夜の作業は周囲のご近所にできるだけ迷惑がかからないように、ドアの開閉など音に気をつけています。困ったことに、この時期は鼻がムズムズしてくしゃみが出や...
雑談

知らないうちにやってたコワイこと。今日はちょっとドキドキしました。

今日はまた打ち合わせのようなことで1日が終わりました。なかなか思い通りにはいきませんね。その中で、ある人がブログやSNSで発信しようとしていた内容について、だいぶ危険なモノがありました。言えないくらいの内容ですねw本人はそれほど気にせず知ら...
雑談

スピードの出し過ぎにはご注意ください。江戸川道場周辺は取り締まり多し!

昨日は日曜日でいい天気になったせいか、江戸川道場の裏を通る道では白バイさんが捕まえ放題のようで、サイレンの音がよく聞こえてきましたね。普段から捕まっているところを見ますが、今日はいつもより多かったように感じました。正直、土日に限らず、この道...
雑談

パソコンにやたらとフリーソフトを入れるのはコワイです。くれぐれも慎重に。

ここ数ヶ月でパソコンを使い始めた人が身近にいます。それまでほぼ触ったことがなく、最近タスクバーという言葉を覚えたばかりですw分からないことだらけのため、日々質問が飛んできます。そこで聞かれたうちの一つが、試してみたいフリーソフトがあるけど入...
雑談

ドラレコのカメラの向きに気をつける。車のガラスをお手入れするときも注意しましょう。

昨日は少々遠くまで行ってきました。これが昼間のツーリングだったらもっと楽しめたかもしれませんが、夜でも仕事でもそこそこ楽しめました。ただ1時間以上渋滞にハマったからか、左膝が痛いとが時々あったので、渋滞はイカンです。あと、夜は周りの車がガン...