今回はP113の付属品についての解説です。
やっと今回で終わりなので、もう少しだけお付き合いくださいませ(._.)
P113の付属品
P113には、P113本体以外に、
- スポンジ
- タオル
- 竹串
こんな付属品が付いてます。
ボトルのサイズが大きくても小さくても、付属品は全く同じです。
また、
P113でもP113-IIでも付属品は同じです。
スポンジ
P113にも必需品で、
ごく細かい凸凹に詰まった汚れを落とすために使う
ピッチレスコートの小さいスポンジと同じ大きさで、広範囲でもこの大きさのスポンジを使います。
全部同じやり方で汚れを落としていきます。
P8コート同様、広範囲の汚れを一気に落とそうとしても、キレイに落とせませんので、小さめのスポンジで小さい範囲を丁寧に根気強く仕上げていきます。
これがキレイに仕上げるコツ。
根気です!
タオル
P113をタオルに直接スプレーして汚れを擦り落とすために使う
また、
スポンジで落とした汚れを拭き取るために使う
どちらの場合も、最後にタオルの乾いた面で仕上げ拭きしましょうね。
革シートなどをスポンジを使って仕上げた場合は、乾いたタオルで拭いても、表面が湿った状態になりますが、あとは自然に乾くまで待ちましょう。
決して、日向に置いたり、ドライヤーで乾かすなど、強制的に乾かしてはいけません。
日陰で自然に乾かすのです。
竹串
どこにでも顔を出す、お約束の竹串。
この竹串も3本が根元で束ねられているお手製の道具です。
窓ガラスコート、ピッチレスコート、P8コート、P113で付属するものは全く同じものです。
指も入らない隙間の汚れを拭き取ります
タオルの先端を差し込んでも拭き取れますが、それではうまくいかないことがあります。
そんな時は、竹串の力を借りましょう。
P113を使う時は、軍手をする必要はありません。
ですが、手荒れが気になる時は、薄手のゴム手袋を使ってください。
厚手だと手の感触が分かり難いので、できるだけ薄いものを選んでください。
道具は単純でも、正しくしっかり使えば、素敵な仕上がりになります!
付属品の解説は今回で終わりです。
当たり前の解説が多く退屈だったと思いますが、これで、何のために付属しているか分からない、なんてことはまず無いはず。
ぜひぜひぜひ、付属品を活用してください。