いまでこそ仕事でバイクに乗ってますが、乗り始めたキッカケが何だったか、ちょっと紹介しておこうと思います。
ズバリ!仕事で乗るから!!
はい。そんなキッカケでした。
・・・
はい。これだけです。
・・・
・・・
Twitterで書いても十分な文字数ですね(^^;)
もっと膨らませましょうか。
都内で出張洗車をする時は、クルマで移動すると渋滞がひどく、タイムロスが大きいので、バイクでまわります。
お客さん宅に停めるのにもバイクじゃないと止められません。
道も駐車場も狭いことが多いのでね。
ですから、
大きな都市で出張洗車をする場合は、バイクでないと仕事にならないのです!
自転車や徒歩(電車使ったり)でも仕事にはなりますけど、
手間が掛かるので、バイクが最適です。
洗車の講習も都内をまわるので、バイクが必須です。
車の免許を持っているなら原付きバイクに乗れますから、乗ったことあるなし関係なく、バイクに乗って移動です。
自分が受講中も、師匠の原付きバイクを借りて、移動しました。
ま、借りるのはいいんですが、実は、
それまで1回もバイクというものに触れたことがなかったので、初バイクです(^^;)
エンジンの掛け方からウィンカーの出し方から何もかも分からなかったので、まずは、スクーターの乗り方から講習です(^^;;)
もう最初は、びくびく、どきどきですよ。
50ccだから30km/hが制限速度ですが、そこまで出すのが精一杯。
自転車なら趣味にしているくらいなので、そこそこのスピードでも大丈夫なんですが、バイクとなると、怖くて怖くてどうしようもない(^^;;;)
一緒に走っている師匠には、大きなスクーターで30km/hに満たないスピードで先導してもらっているので申し訳なくて仕方無かったです。
色々ありましたが、何とか全部で2週間の講習を終えることができました。
その間に、かなりバイクには慣れてびくびくは無くなりました。
ま、2週間毎日乗れば誰でも乗れますよね(^^)
出張洗車スタート!!
講習後、少し準備をしてからスタートしましたが、相変わらず原付きバイクしか乗れないので、原付きを手に入れました。
講習で慣れて、不自由も感じなくなっていたので、原付きバイクで十分という判断ですね。
これです。
荷物も載るし、乗りやすいし、壊れないし、運転も楽しいし、スピードが出せない以外は、大満足のバイクですよ。
今でもまた乗りたいバイクですね。
でもね、やっぱり、師匠や他の洗車仲間と一緒に動くとなると、どうしても不便さがあるんですね。
大きな交差点では、自分の原付きは2段階右折しなければいけないのに、師匠の250ccのバイクは2段階右折できない。
そうなると、交差点の先で待っててもらわなければいけない。
もーね、超面倒ったらありゃしない。
結局、先行ってて。後で合流するから。ってなると、だんだん一緒に動けなくなってくる。
残念ながら原付きでは厳しいので、バイクの免許は必要でした
ある時、
しっかり捕まりました(^^;)
原付バイクは速度以外もいろいろと制限があるんですよねー(^_^;)
なんだかんだで捕まったんですが・・・
これからは、
仕事となると、週5日はバイクに乗ります。
当時のお客さんがいた川崎、横浜、千葉市は、そこそこ距離があります。
こんな長距離を毎日のように原付きで移動するのは、時間も掛かるし時間も読めない。
そして、それだけ距離を走ると、捕まる確率も高まる。
あまり、いいことは無いんですね。
となるとあれしかないです。そう、
いよいよバイクの免許が必要
だと、痛感した次第です。
それからは、すぐに教習所に通い、せっかくだからと大型二輪まで取った(今は大型まで教習所でとれるんですねー!知らなかったっす(^^) )お陰で、今は、ストレス無くバイクで移動しています。
そしたら、
大きいバイクの洗車を頼まれるようになった!
んですね。
理由は簡単。
大きなバイクでも移動や取り回しができるから。
そりゃそうです(^^)
原付き免許や普通自動車免許でも大丈夫だけど
でも、バイクを扱える免許は必要な気がします。
移動でもそうだし、お客さんのバイクを動かすこともそうだし。
取って損することはないはずです。教習にお金がかかるというだけで。
逆に、得というか、イイことばかりですからね。
免許を取れる自信がない・・・
自分もそう思いましたが、真剣に取り組めば、少し前までバイクのバの字も知らなかったヤツが、30歳を過ぎても取れました。
一緒に教習した人の中には60歳近い人もいました。女性もたくさんいました。
厳しい教習所なので、かなり練習してましたが、しっかり合格してました。
ですから、取れないことはないはずです。
もし、都市部でより良い環境で出張洗車をするなら、
自動二輪免許を考えてみては?
そして何より、免許を取ることで、バイクへの興味が湧くようになります。
自分も免許をとってからバイクに興味を持ち始めました(^^)
・・・これは人によってかも(^^;)
半分は自分が免許を取った経緯になりましたが、こんな奴でも大丈夫なんだから。って思ってもらえたら嬉しいです(^^)
ではっ!!
コメント(現在はコメントできません)