過去の記事を掘り起こしてまた読んでもらえるように紹介していきます!

1週間前に「船で使っているビニール的な素材が汚れでくすんで見えにくい」とのことでご相談をいただきました。

詳しくはどのようなものかは分かりませんが、どうやらオープンカーの幌のリアスクリーンっぽいものらしいです。

船で使っているということで、潮風にさらされているのでどうなるかはやってみないと分かりません。

質問いただいた時に、あまり使ったことがないものに使う場合は「やってみないと分からない」とお答えすることがよくありますが、今回はまさにこれです。

たぶん幌のスクリーンと同じようなものならうまくいくかもと思いましたが、念のため、サンプルをお送りして試していただくことになりました。

で、その結果のご報告があり、一部分を試してみて少々手間はかかるけど綺麗になるから注文を。ということで、無事解決しそうで何よりです。

クリーティングコートを使ったことがない素材や状況はまだまだたくさんあり、こういったご相談があるとこちらの経験値(実際に経験していないですが知識として)も上がるので、非常にありがたいことです。

これからどんなご相談をいただけるか、楽しみですね。

ビニール的な素材のお手入れの参考に

今回ビニール的な素材のお手入れ方法についてご相談をいただいたので、過去に似た素材のお手入れ方法を書いた記事をご紹介します。

この記事は、当ブログに書いていたものですが、表現がイマイチな部分もあったので、リライトして「仕上げの参考書」サイトに掲載しました。

透明ビニールの汚れをキレイに落とす。幌のリアスクリーンにも応用できそうですね。
以前にも、このバイク本体のお手入れはご紹介してきましたが、今回はバイク本体ではなく、バイクに装着してるタンクバックの透明ビニール部分のお手入れ方法を紹介します。 透明ビニールの汚れをキレイに落とす方法を知る! あまりお手入れすることが少なく

よろしければ参考にしてください。

以前より少しは読みやすくなているハズです。

ただいま、クリーティングコートについて過去にこのブログで書いた記事を「仕上げの参考書」サイトに移行していますので、移行した記事をその都度ご紹介していくことにしました。

人気のない埋もれてしまっている投稿がいくつもあるので、掘り起こして読みやすく書き直してまた読んでもらおう!という魂胆です。

今日現在で移行できたのは22記事だけ。

移行予定の記事数は約300なので、びっくりするくらい時間がかかりそうです。

スローペースでも日々作業はしていますので、どうぞよろしくお願いします!

タイトルとURLをコピーしました