勝手に使っちゃダメだって。著作権を軽く見ちゃダメ。

ある人から看板用のステッカーを作って欲しいという依頼が入りました。

バイクに貼るやつらしいです。

久しぶりの依頼でちょっとワクワクしてましたが、そこで出てきたデザインの原案には、とある企業のロゴもありました。

それに、ロゴ以外の文字には、とある有名なフォントが指定されていました。

企業ロゴはその会社のサイトで確認したところ、使用不可。当たり前です。

フォントも調べてみたところ、商用利用するには別途許可や費用が発生するものでした。

ステッカーを作り始めた当初にかなり調べたので、薄々わかってましたけど…

ロゴは商標権、フォントは著作物なので著作権が絡んできます。

ロゴは作れないとしても、「どうしてもそのフォントを使って作ってほしい」と言われたら、そのフォントを購入し許可を得てから作ることになります。

でもそれらは全部こちらの負担。

ステッカー屋さんであれば多少の負担があってもそのフォントを購入するかもしれませんが、いちおう洗車屋なのでそこまではできません。

お安いものなら買っちゃいますが、それなりのフォントって高いんですよ(^^;)

もしそのフォントが商用利用不可なものなら諦めてもらいます。

そのフォントをトレースして(なぞって)作れと言われたら、その仕事はお断りです。

割と多くの人のステッカーを作ってきましたが、著作権について甘い考えの人が非常に多く、無理なことを伝えても「もし相手(ロゴの持ち主やフォントメーカーなど)から言われたら、その時に対応すればいい」「バレなければいい」って思っていることが多いです。

今回の依頼は「バレなければいい」っていう人だったので依頼を断りました。

たぶんまた同じようなことをしそうな雰囲気だったので、釘を何本も刺しておきました。

師匠をはじめ仕事仲間のステッカーを作るときは、「似たデザインのフォントならどんなものでもいい。任せる!」って言ってくれるから助かりますね。

商用利用OK(ステッカーにして販売してもOK)なフォントを買ってくれる人もいますし。

ちなみに、フォントでフリーのものもありますが、フリーであってもフリーでなくても、商用で利用できるか、利用できる範囲はどこまでか、が製作者や会社で決められているので、フリーだからといって何でもできるわけではないことをご留意ください。

Windowsを使っている人ならよく見かける一見自由に使えそうなMSシリーズ(MS明朝やMS Pゴシックなど)も同様ですよ。

そんなお話でした。

ホント、頼みますよ ┐(´д`)┌

タイトルとURLをコピーしました