右利きでも左利きでもどっちでもいいけど、左利きは不便なことが多い
小さい頃からずっと左利きでしたが、箸と筆(もちろん鉛筆等もね)だけは矯正させられました。
いいまではもう箸も筆も鉛筆も左手では使えなくなりましたが、スプーンもハサミもカッターも包丁も、ボールを投げるのも転がすのも蹴るのも自販機で硬貨を入れるのもスマホを持つのも、ほとんどが未だに左手。
洗車の仕事で使うスポンジやタオルは、基本は左手ですが、狭い駐車場で作業するときや車の部位によっては右手を使わないとできないこともあるのと、講習で教えるときに右手でないと伝わりづらいこともあるので、両方で扱えるようにしました。
右利きでも左利きでもどっちでもいいんですが、世の中右利き用のものが多くて左利きの人は不便なことが多いです。
目の前に置いてあるカメラだってシャッターも操作系のボタンも右側ですもんね。
左利き用ハサミって使ったことあります?
ハサミにも右利き用と左利き用がありますが、違いは刃の向きです。
切っているところが見やすいような刃の向きになってるんですね。たぶん。
左利き用のハサミを今回買ってみましたが、持ち手に違いはなさそうです。
(たまたま選んだものが、右利き左利きの違いでだけで色まで同じハサミでした。)
手にフィットしやすい高機能モデル?なら持ち手も多少違うのかもしれません。
左利き用のものでも使いにくいことがある
もう10年以上、20年経つかな?ホームセンターをブラブラしてたら左利き用のハサミとカッターナイフを見つけたので買ってみました。
当時は左利き用のものは少なくて、専用のものを見つけたので即買いです(^^)
カッターナイフはほぼ違いは無かったので、あえて左利き用を使う必要も無いかなと。
そして、刃の向きが違うということで切り心地に期待しましたが、使いにく過ぎてすぐ使うのを止めてしまいました。
紙に書かれた何かを切り抜こうとしても、切り抜く線の上を切ることが出来ないんですもの。
だから、その1回使っただけで、たぶん実家のどこかに仕舞われてると思います。
原因は簡単で、単に右利き用に慣れすぎてしまったからです。
これまで右利き用のハサミしか使ったことがないんですから、当然ですね。
やっぱり慣れってコワイ。
野球のグローブやゴルフのクラブ、あとは「おたま」も利き腕用じゃないと何も出来ませんが、ハサミくらいなら全く問題なしです。
皆さんは無理せずできるだけ早いうちから左利き用のハサミを使うか、使い慣れれてください。
以前は、自動改札のきっぷや定期券を入れるのが苦手で、入れ損なって後ろの人に突き飛ばされたこともありましたが、今はピッとするだけなので緊張することもなくなりましたよ。
ちなみに、沖縄のゆいレールはきっぷもバーコードを「ピッ」とするタイプ。
これはドキドキしなくて済むからありがたい(^^)
逆に未だに苦戦するのが、ごはん屋さんに行ったときのセルフでおかわりするスープ。
自分でおたまでよそいますが、たいがいは注ぎ口の向きが逆なので、不器用すぎて何度もこぼしてます…
お店の人ごめんなさい…
なので、もしスープをよそってるところを見かけても、超集中してますのでそっとしておいてください…