先週のいつだったか、とあるテレビ本体のファームウェアをアップデートすることによって不具合が発生するといった悪い意味での話題になってました。
再起動を繰り返すらしいです。
テレビを楽しみにしている人がたくさんいらっしゃるので、ユーザーさん、メーカー、修理担当者さんは大変です。
テレビが見られなくて怒っている人はたくさんいるので、できればその場には居合わせたくないと思ってしまいました。
修理担当者さん、すみません。
そんなネットニュースをいくつか見ていたところ、そのニュースについてのコメントの中にとても気になる言い方がありました。
修理の際に発生する料金についての書き込みなのですが、「修理代を取られる」という表現を使っている方がいました。
払いたくないものを請求されることを「取られる」と表現しているのでしょう。
「盗られる」と言い換えたい人もいそうな気もします。
「取られる」じゃなく「支払う」とか「かかった」でしょと思いましたが、そこに納得がいかない感情が入ると「取られる」になっちゃうのかなと。
出張洗車では人通りの多い道に面した駐車場で洗車をすることがあるので、作業中に作業内容や料金について話しかけてくれる人もいますが、「料金はいくらですか?」って聞いてくれる方もいれば、中には「いくら取るの?」「いくら取られるの?」と聞く人もいました。
「取る」「取られる」表現を使う人から依頼が来ることは無いし、仕事を受けない方向に持っていくので、適当にあしらって終わりなんですが、気分がいいものではありません。
さらに捨て台詞を吐かれてしまうと、落ち込みますよw
そう表現したい気持ちも分からなくはないですが、言われる側の気持ちもよくわかるので、意識してトゲのある言葉は使わないようにしています。
だから、トゲのある言葉は投げかけないでくださいねw
コメント(現在はコメントできません)