黒い凸凹素材に付いたピッチレスコートの落とし方を、これまたいつも通り写真多め文章少なめで解説しました。
ピッチレスコートでボディをお手入れしていると、バンパーやミラーの付け根などの黒い凸凹素材(プラスチック)にピッチレスコートが付くことがありますので、その付いたピッチレスコートの落とし方を写真多めで解説しました。
黒い凸凹素材に塗ったピッチレスコートの除去。丁寧に処理すれば綺麗になる可能性が。【ホンダ ハンターカブ】
黒色の凸凹した樹脂に付いてしまったピッチレスコートの落とし方をご紹介します。 身近にそのような症状の車やバイクが無かったので、ピッチレスコートを黒い凸凹樹脂素材にたっぷり塗ってから除去してみました。 黒色素材に付いたピッチレスコートをしっか
以前に、他社さんの白いワックスが黒い凸凹素材に付いた状態をキレイにしたことがありましたが、それのピッチレスコート版です。
ただ今回は、P8コートではなくピッチレスコートで対応しているので、付いたピッチレスコートをピッチレスコートで除去するという「迎え酒」的な感じがしますが、多くの場合に対処できると思います。
今回のターゲットは凸凹が粗かったのでとても簡単に除去できましたが、もっと細かい凸凹でも同じように対処できますのでお試しください。
もしピッチレスコートで対応できなかった場合は、P8コートを使った対処方法でお試しいただくといいでしょう。
黒い凸凹素材に塗った白いワックスの除去。丁寧に処理すれば綺麗になる可能性が。【スズキ アドレス】
黒色の凸凹した樹脂に付いてしまった白いワックスの落とし方をご紹介します。 身近にそのような症状の車やバイクが無かったので、市販の白いワックスを黒い凸凹素材に無理やり塗ってから除去してみました。 黒色素材に付いた白いワックスをしっかり落とす!
世の中には様々な種類のパーツがありますので、全てのものに対応できるかどうかは分かりませんが、そこそこ多くのものに対応できるはずです。
たぶんw
既に何度もピッチレスコートをお使いいただいているお客さまから質問をいただきましたので、その回答として書かせてもらいました。
ご質問ありがとうございました。
今後も、お客さまから頂いたご質問の中で皆さんにもご紹介したい内容がありましたら、仕上げの参考書やこのブログで解説していきます。
その時はまたお付き合いくださいませ。
コメント(現在はコメントできません)