P8コートでタイヤは劣化しないのか?たまに質問をいただきます。
ヒビ割れができたり、変色したり、弾力性が無くなってきたり、劣化してくると見た目にも乗り心地にも色々と症状がでてきます。
このメーカーの○○は良いとか悪いとか、そんなことも質問があったときに色々と聞かせていただきました。
初めてのお客さまの車を見ると、ときどきヒビの入ったタイヤを見かけますので、悩んでいる方も多いと思います。
そこで、身近にある車のタイヤをご紹介しつつお答えした記事を書いてみました。

P8コートをタイヤに使い続けたらヒビが入るのか?という心配はそれほど無い。
タイヤに保護艶出し剤を使っていたらヒビが入った、という話は色々なところでよく聞きます。相談を受けることもあります。実際に、初めてご依頼いただくお客さまの車のタイヤにヒビが入っていることはよくあります。洗車の仕事でタイヤにP8コートを使ってお...
たった1例しか挙げていないので説得力はあまり無いんですけどね。
消耗品としてのタイヤは交換されやすいパーツなので、長期間の移り変わりをお見せできる写真が無いのが残念なところです。
ですが、恐らく、お客さまの車以上にP8コートを使っているタイヤだと思いますので、信用していただけると嬉しいですw
あと2ヶ月ほどすると夏タイヤに交換する時期が来ますので、その時に取り付ける夏タイヤにも、取り外す冬タイヤにもP8コートを活用していただきたいなと思っております。
保管時は、タイヤにダメージ(亀裂とかできるらしい)が出ないようにタイヤワックスの使用は控えるように言われてますが、年に2回、交換するタイミングで、いつもP8コートを使ってから保管しております。
これまで使ってきて劣化する兆しがみられないので、たぶん大丈夫という判断です。
普段P8コートを使われている方は、すでにやっているっぽいですが、心配な人は控えていただいた方がよろしいと思います。
さて、来週は黒い鉄チンのお手入れをするので、その時にたくさん写真が撮れそうです。
またP8コートの話題が出ると思いますが、その時はどうぞお付き合いください。
コメント(現在はコメントできません)