ネットショップからクリーティングコートのご注文いただくとき、注文される方と届け先が異なることはよくあります。
お友達に贈るとか、離れたところに住むご家族に送るとか、色々ありますが、そんな時は注文明細書をどうするか判断が難しいことがよくありますので、このようなルールで明細書を入れるか入れないかを決めています。
注文者さまの住所・お名前が、お届け先の住所・お名前と異なる場合にのみ、明細書を同梱しない
自宅ではなく会社で受け取りたい、などをご希望される方の場合は、お届け先の住所が異なりますので、名前が同じならお届け先が異なっていても明細書を入れています。
また、同一の住所でお名前が異なる場合も、同じく明細書を入れています。
時々忘れてしまいます(よく忘れてしまいます…)が、できるだけこのように対応しております。
もし、明細書を入れると都合が悪い時は、注文されるときに備考欄、要望欄に「明細書不要」「明細書入れないで!」などと記入していただければ対応させていただきます。
プレゼントで贈る場合に明細書が入っていたらアレですものね。
余談ですが、プレゼント用にラッピングするなど考えた方がいいんでしょうか?
まだそのような要望が無いので対応したことがありませんが、今後のために、対応方法を考えておきます。
…とにかく、要望を記入していただいた場合は絶対に間違うことができませんので、しっかり対応させていただきます。
以上、発送時に明細書を入れる?入れない?のお話でした。
コメント(現在はコメントできません)