この記事は約 7 分で読めます
今回は、窓ガラスに貼っていたシールを剥がした時に残ったベタベタ(糊)を取り除く方法を解説していきます。
窓ガラスに残ったシールのベタベタの除去方法を知る!
カッターの刃やスクレーパーを使うのは「待った!」です。
シールには、剥がした時に糊が残ってしまうものがありますが、この糊、簡単に落ちることがあるのをご存知でした?
ハンドクリームで取り除く方法などいろいろなサイトで紹介されてますが、クリーティングコートの使い方を解説したいので、今回はピッチレスコートを使ったベタベタ除去方法です!
仕上げ前の状態をチェック
この車は個人タクシー。
年末になると、年末年始の安全運転的な標語が書かれたシールを2ヶ月の期間限定で貼ります。
そのシールをオーナーさんご自身が剥がした跡です。
糊がキレイに落ちなかったようですね。
剥がしたときに糊が残って焦らなかったか、ちょっと心配。
用意するのは「ピッチレスコート」
このような糊に対しては、ピッチレスコートを使って仕上げます。
以下のタオルは別途ご用意ください。
- 拭き取り用タオル
拭き取り、仕上げ後の状態チェックに使います。
施工時の写真で登場するようなタオル、または一般的なフェイスタオル、それらに似た柔らかいタオルをご用意ください。
スポンジで擦ったときに剥がれた細かい糊がスポンジに付くので、できれば普段ボディなどに使っていないスポンジを使っていただくと安心です。
※今回はスクレーパーは使わないで対処してみます。
スポンジの使い分け
スポンジを使って糊を落とすと、除去した糊がスポンジに付きます。
スポンジ表面に付いた糊なら手でつまんだりタオルに擦り付けるなどして除去できますが、スポンジ内部に入り込んだヤツの除去は難しい。
そんなスポンジを使って塗装面やプラスチックなど施工した場合は、その糊が悪さをします(中から出てきて付着します)ので、普段塗装面などに使っているスポンジと糊を落とすためのスポンジは分けた方がいいでしょう。
施工手順
ピッチレスコートが持つ、汚れや塗料を除去する力を100%発揮できるように使います。
はっきり言ってしまうと、この程度の糊なら楽勝です。
ピッチレスコートを使う前に試してみる
特に寒い時期(この写真を撮ったのは2月の頭です)は固くなっているので、余計に落ちません。
使い方はいつも通り塗って溶かして取り除く
このスポンジでなら力を少々掛けても大丈夫。
窓ガラスの場合はキズの心配はほぼ無いですが、馬鹿力はダメなのでホドホドに。
縦や横、円まで描いて擦るのは、その落としたい汚れをいろいろな方向から攻めれば、どこかしら弱い箇所が見つかります。
その弱い箇所が見つかると、そこから落ちやすくなるからです。
どんな汚れの落とし方でも同じですよね。
弱い箇所から攻めるのです!
あとは同じ要領でいけば、きれいになるのは時間の問題です。
あっけなかったですw
スポンジ以外を使ってもOK!
スポンジ以外にピッチレスコートを付けて擦っても落ちるのか実験です。
手っ取り早く「指」を使います。
爪ではなく、指の腹です。
ここで、始めに少し心配していたことをチェックしましょう。
これ、ホコリじゃありません。
ピッチレスコートで糊を除去する前に、オーナーさんがカッターナイフの刃で試行錯誤してた跡が残っていたということです。
カッターの刃の跡がしっかり刻まれてました。
ガラスはかなり硬そうに見えてもカッターの刃などで簡単にキズが入ってしまうので、無理なことはしないようにしましょう!
ベタベタ糊はキレイに落とせるだけに、残念でしたね。
自分も、この方法を知らなかったら同じことをしていたでしょう。
オーナーさんの焦る気持ちは痛いほど分かります。
窓ガラスにピッチレスコートを使った時の注意点
今回は窓ガラスに付いたベタベタをピッチレスコートを使って取り除きましたが、窓ガラスにピッチレスコートを使うと、ピッチレスコートの成分が油膜になってギラつくことがあります。
ピッチレスコート用のタオルで窓ガラスを撫でるだけでも油膜になる可能性がありますので、窓ガラスにピッチレスコートを使った後は、窓ガラスコートで仕上げてギラつきを無くしておきましょう。
<BASEの商品ページを見る>
今回のベタベタ糊の除去方法を簡単にまとめる
ピッチレスコートの力をうまく使います。
- ピッチレスコートをスポンジに付ける
- 縦横円、色々な方向に擦る(多少力を入れてもOK)
- スポンジ戻しをする
- 最後にタオルで軽く拭く
このベタベタ糊を落とすために付けたピッチレスコートは1.5回だけ。
通常通りに付けたのと指につけたのと合計で1.5回。
そして、写真のタイムスタンプをチェックしたところ、かかった時間はたったの12分です。
仕上げの時間+写真を撮っている時間でこれだけなので、今回の窓ガラスに付いたベタベタ糊は、かなり楽に落とせましたね。(糊の種類にもよります)
ガラス以外に付いたベタベタ糊も対処できるが注意が必要
ボディに付いたベタベタの場合も同じようにいけますが、ボディはキズが入りやすいので、力加減に注意しましょう。
力を軽く掛けるだけだと擦る回数は増えますが、同様の糊であれば除去できるでしょう。
また、住まいの鏡や家具(素材が表面加工されたもの)に貼ったシールの剥がし跡にもいけます。
ピッチレスコートって、結構使えるんですよね。
貼ってから何年も何十年も経過したステッカーの糊や、糊の種類によっては、非常に強力に貼り付いていることがあるので、ピッチレスコートで対処できないこともあります。
そんな糊でも、窓ガラスの場合はピッチレスコートとスクレーパーを使って落とせることもありますのでそれはまたの機会にご紹介します。
あらためて…今回使ったのは「ピッチレスコート」
最後に窓ガラスコートで仕上げておけば油膜もなくなりバッチリです。
<BASEの商品ページを見る>
コメント(現在はコメントできません)